
吉祥寺の近くに用事があったので、帰りにcoromo-cya-ya、コロモチャヤ?、衣茶屋?に行ってみることに。 しばらく前に行ってみた事があるけど、そのときはまだかき氷をやっていなかったので、二度目の来店。 駅からここまでくる途中、幽霊居酒屋、とかいう学園祭のお化け屋敷見たいな店があってちょっと気になる。 閑話休題。
カフェと、服屋が一緒になってるので、衣茶屋らしい。 無印良品感あふれる店内はおしゃれ感にあふれておる。
夕方の閉店間際だったからか、店内はわりとすいていた。
メニュー
桃は売り切れだった。
巨峰
なんか、濃いめのブドウジュースをかけたような味。 氷は結構ざくざくしていた。ふんわりではない。 食べてて頭きーんってなったから、氷の温度が低すぎるのかも。
この本によると頭きーんとなるのは、氷の温度が低すぎるからで、天然氷だと頭痛くならない、とかいう訳ではないらしい。 この店が天然氷使ってるかどうか分かんないけど。
アールグレイミルク
紅茶のかき氷は初めて。これは美味しい。当然のごとく練乳も相性がよい。 吉祥寺でかき氷を食べるなら、ここかカフェルミエールかな。