
銀座の麦酒屋るぷりんに行ってきました。
銀座線銀座駅から徒歩数分、ビルの三階に麦酒屋るぷりんがある。 でかい看板は無いので分かりにくいが、「る」と書いた緑の看板が目印。昼間はわかりにくいかも
名前の通り、ビールが売りのバーで、かき氷も出すという事で有名らしいお店。過去何度か来ようとしたけど、つねに予約でいっぱいでなかなか来れなかった。休日の午後、やっとこ予約とれたので行ってみた。
お店の入り口には、当店はかき氷のお店ではなくビールを楽しむお店なので、かき氷だけの提供はしていません、という主旨の張り紙が貼ってある。ホームページにも書いてあるけど。
よっぽどかき氷で有名になってしまったんだろうな、と思わせる。なんとかまとめとかに載ってるしな。
で、ビールとか軽食をちょっと食べた後かき氷を頼む。
巨峰と赤ワインのムース
これ一つで1,800円也。
銀座価格なのか、よっぽどすごい食材使っているのか、うまいのか。
※2014年当時の感覚だとかなり高額
大きさは、まあ最近の天然氷系のかき氷と同じくらいの大きさ。 氷自体は若干じゃりっとしておる。粉雪系ではなく霜柱っぽい感じで、好きなタイプの削り方だけど、そんなにふんわり感はないかな。
蜜も赤ワインのムースがちょっと珍しい感じで、まぁ割と美味しいが、、1800円ね。。。 一般的には高いと言われる天然氷系のかき氷のさらに倍以上のお値段。とてもそんな価値があるとは思えない。
ついでに食事と飲み物でさらにコストがかかるから、かき氷が目的の人は来ない方が良いでしょう。また、純粋にビールと食事を楽しみにきた人にとっても、この値段は他のメニューに比べてかなり割高。
ちなみにハーフというのもあるらしいが、それも1,500円。その価格設定意味あんのか? ランチだと食事付きで2200円?らしいので、それくらいなら悪くないかもしれなくもないこともないかも。
値段の事ばかり書いてしまったが、純粋にかき氷の味だけで評価すると普通。