
巣鴨駅のすぐ近く、左藤総本店という居酒屋が昼間かき氷をやっています。夏季限定。
ところで、写真を見て気づいた人も多いと思いますが、吉祥寺のルミエールのかき氷と同じです。ルミエールとのコラボだそうです。
ルージュベリーの焼き氷
焼いてるところ
焼く前
フランベする前から、ある程度焼き目が入っています。
焼いた後
見た目はあんまり変わりません。アリスの薔薇の焼き氷のほうは、フランベ前後で色が変わるようです。
焼くタイプのかき氷は、表面が断熱材としてのメレンゲで覆われています。
こちらのかき氷は、メレンゲがかなり分厚く、氷というか焼きメレンゲを食べてるような気分に。氷の中には色んな具がたくさん入っています。 氷自体はかなりしっとり目。ふんわりした削りがお好みの方には合わないかも。
しかし、この手の見た目重視の料理って、写真と実物が違う!!なんてことも多いと思いますが、こちらのかき氷はメニューの写真とまったく一緒
。本当にすごいです。。
ちゃんとした調理師なのか、ケーキ職人的な人がいるのでしょう。
お店の外観
長い階段を上ると、お店がある。
メニュー
WEB予約もできるし、夏も比較的予約が取りやすいようです。(今のところ)。